BOOK HOTEL

本を読むためのホテル「BOOK HOTEL」のnoteです。 スタッフはブックコンシェ…

BOOK HOTEL

本を読むためのホテル「BOOK HOTEL」のnoteです。 スタッフはブックコンシェルジュ。 運営ホテル:BOOK HOTEL 神保町・BOOK HOTEL 京都九条

メンバーシップに加入する

ブックホテル神保町のスタッフが運営する、完全無料のメンバーシップです! 読書会などのイベントのご案内も。 関連サービスのご案内も随時!毎月エッセイ書いてます! 本好きの友達を作りたいあなたはぜひ。

  • BOOK HOTEL 神保町 公式マガジン

リンク

マガジン

  • ホンスキ。

    本好きによる本好きのためのエッセイを集めました。

  • BOOK HOTEL 神保町

    「わたしの本を見つけるホテル」BOOK HOTEL 神保町の味わい方や東京・神保町の歩き方をシェアします。

  • BOOK HOTELスタッフのおすすめ

    ブックホテルスタッフみんなの激推し作品や、スタッフの日常をお届けします。

  • BOOK HOTEL 京都九条

    「本で遊ぶ」がコンセプトの「BOOK HOTEL 京都九条」の味わい方、また周辺の観光情報などをご紹介していきます。

  • 「ぶくとも。」イベント情報

    読書コミュニティ「ぶくとも。」のイベント情報をまとめています。 これまでに実施した遠足イベントや飲み会の様子、これから行う様々なアクティビティはぜひこちらからチェックしてみてくださいね!

ホンスキ。

本好きによる本好きのためのエッセイを集めました。

くわしく見る
  • 10本

「私は本好きと言えないかもしれませんが」という方はみんな、ちゃぁんと、本好きだと思う。自信を持って「本好き」を名乗ろ?【BOOK HOTEL 定期マガジン「ホンスキ。」】

「本好きといえるかどうかわからないんですが…」 と言っている控えめで謙虚なあなたは、絶対、れっきとした本好きだと思います。 「有名な本を読んでいないし」 「1年に10冊くらいしか読めていないし」 「そもそも読むのが遅いし」 などとおっしゃっている方が多いですが、そんなふうに思えること自体、本への愛を感じます。 先日、とある方からLINEでこのようなお問い合わせがありました。 本好きさんにたくさん集まってほしいから、と「本好きさんのための」と謳ってサービスを展開している

「働く」について考える。働くことは生きることだから。【BOOK HOTEL 定期マガジン「ホンスキ。」】

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

コンビニ感覚で本屋に行くわたしの"本屋の楽しみ方" 【BOOK HOTEL 定期マガジン「ホンスキ。」】

本屋は私にとって、むしろ「好き」を通り越して、なくてはならない存在です。なんでしょう、酸素が濃く感じる場所と言いますか。 仕事でミスをしたり、あてもない将来に不安を感じると、呼吸が少しばかり浅くなる。そんなとき、本屋に行くと呼吸が少し楽になるんですよね。 私にとって本屋は、しんどくなった時の駆け込み寺みたいな場所なのかもしれません。 昨今、出版不況で書店が閉店するニュースが嫌でも耳に入ってきますが、「本屋は文化のバトンを次の世代につなぐ、かけがえのない場所」ということを

ブックホテル支配人が、「エッセイを書くこと」について語ってみた。【BOOK HOTELマガジン「ホンスキ」】

「いつか、私の書いた作品が書籍化されたら。」 本を読むだけでなく、書いてみたい。 そしてそれが本屋さんに並ぶところを見たい。 本好きさんの中には、そんな夢を持つ方もたくさんいると思います。 大きく頷いてくれたあなたへ。 この夏、一緒に挑戦してみませんか?noteの「創作大賞」 なんと…選ばれれば書籍化の夢が叶ってしまう。作家デビューも夢じゃないんです! ん?? 「どうせ無理だし」 って言いました?? 確かにプロアマ問わずのコンテストということもあり、 「無理

BOOK HOTELスタッフのおすすめ

ブックホテルスタッフみんなの激推し作品や、スタッフの日常をお届けします。

くわしく見る
  • 52本

BOOK HOTEL 神保町で読みたい!スタッフKの推し本を紹介します。#1

はじめまして! BOOK HOTEL 神保町スタッフのKです。 本はもちろん、「言葉」そのものが大好きで、 読むのも書くのもKにとっては欠かせない時間です。 いわゆる「純文学」と言われるものを読むことが多いですが、 ジャンル・言語・作者の背景に囚われず、幅広く読みます。 これから数回にわたり、 当館が誇る蔵書のなかからKのおすすめ本を (ちょっとニッチな情報を交えて⁉︎)紹介していきます。 今回は、1階ロビーにある本から、「2冊」を選りすぐりました! ①英語で読む!

ミステリと紅茶のマリアージュはいかが。

皆さんは読書のお供に何を飲んでいますか? ミステリと紅茶が大好きな私は、都度その探偵に似合いそうな紅茶をセレクトするのが楽しみなんです。 ちなみに、今はリチャード・オスマン『木曜殺人クラブ』のお供に、スモーキーアールグレイを。(エリザベスをイメージ。) そこで、今回のnoteでは、そんな私が、様々な推理小説とそのお供にぴったりな紅茶をご紹介していきたいと思います。 ミステリの女王と呼ばれた、アガサクリスティーも愛した紅茶。 あなたも読書のお供にいかがでしょうか。 ①

絵本は、ハイスペックな創造物だと思うー。BOOK HOTEL 京都九条の選書物語。

2024年3月にOPENしたBOOKHOTEL京都九条。早いもので、まもなく半年が経とうとしています。まだまだ模索中ではありますが、支配人はじめスタッフ一同の「本が好き」という気持ちとともに、成長中です! ぜひ一度足を運んでいただき、本にまみれた京都の旅をお楽しみいただきたいです…! これから、こちらのnoteでは本の紹介を含む館内のご案内やスタッフおすすめの過ごし方、さらには地元ならではの京都のプチ情報なんかもお届けしていく予定です! さてさて、今日はBOOKHOTEL

「本当に今のままでいいの?」自分で選べるこの時代に、働く意味を考えさせられる小説3選

あなたは、なんのために働いていますか? 生活をするお金をかせぐため 誰かの役に立つため 社会との繋がりを感じるため このように働くひとの数だけ理由がありますよね。 ただ、「働く」ことは”目的”ではなく”手段”にしかすぎないと思います。 なにが言いたいかというと 私たちは幸せになるために「働く」のではないでしょうか 自分がした仕事で誰かに喜んでもらえたり、役に立ったとき、なにものにも変えられない充実感をもたらしてくれます。 仮にそう思えなくても、自分で稼いだお金で好き

BOOK HOTEL 神保町

「わたしの本を見つけるホテル」BOOK HOTEL 神保町の味わい方や東京・神保町の歩き方をシェアします。

くわしく見る
  • 10本

BOOK HOTEL 神保町で読みたい!スタッフKの推し本を紹介します。#1

はじめまして! BOOK HOTEL 神保町スタッフのKです。 本はもちろん、「言葉」そのものが大好きで、 読むのも書くのもKにとっては欠かせない時間です。 いわゆる「純文学」と言われるものを読むことが多いですが、 ジャンル・言語・作者の背景に囚われず、幅広く読みます。 これから数回にわたり、 当館が誇る蔵書のなかからKのおすすめ本を (ちょっとニッチな情報を交えて⁉︎)紹介していきます。 今回は、1階ロビーにある本から、「2冊」を選りすぐりました! ①英語で読む!

本好きさんの婚活応援!「秋のブックフェア」を開催します。

読書の秋だけじゃなく、「婚活の秋」にしちゃいませんか。 この秋。本が好きなあなたに、そろそろ結婚を考えている、そこのあなたに。人生が変わるような本、そして生涯を共にしたいと思えるたった一人の方に出会ってほしい。 この度、わたしたちは、本好きさんの婚活を応援するため、本を読むために泊まるホテル「BOOK HOTEL 神保町」と本好きのための結婚相談所「BOOK婚」がタッグを組み、秋のブックフェアを開催いたします。 対象の期間内にBOOK婚のご契約をいただければ、「BOOK

本好きが集まったら、すごいことが起きてる。【本好きのためのサロン「ぶくとも。」活動レポ】

タイトルの通り、本好きが集まるオンラインサロン「ぶくとも。」が今アツイ。すごいこと、起きてます。本好きの方、入らないと損します。 気になる方は、2024年8月のイベントレポートぜひ覗いていってください!!!長いけど許してください!! 「ぶくとも。」8月の活動レポート2回目のBOOK BAR、盛り上がった!! BOOK HOTEL 神保町で二度目の開催となるBARでのオフ会は、15名が参加!20-22時で出入り自由のゆるさがウリ。 「フラッと集まれる、仕事終わりとかに気軽

本好きのためのサロン『ぶくとも。』で読書友達作りませんか?

読書の話をする人が、周りに誰もいない… 読んだ小説の感想を聞いてくれるのは家族だけ… わかります。本好きさんあるあるの悩み。 それは…「感想をいますぐ言いたいのに、なかなかいう相手がいない」ということ。 そうした声を聞くうちに、どうしても、『本好きさんの居場所づくり』に挑戦したいと強く思うようになりました。 『いつかやりたいなぁ…』『でも、読書会ってどんなふうにやればいいかなぁ』『盛り上がるかなぁ』とスタッフでジタバタしていたわけですが… せっかくだし!と本好きのサロン

「ぶくとも。」イベント情報

読書コミュニティ「ぶくとも。」のイベント情報をまとめています。 これまでに実施した遠足イベントや飲み会の様子、これから行う様々なアクティビティはぜひこちらからチェックしてみてくださいね!

くわしく見る
  • 11本

オンラインも関東も関西も?想像以上に面白くなっていないか?【「ぶくとも。」10月イベントのお知らせ】

スタッフのMです! 1ヶ月ちょいで、70人程のメンバーと会い続け、気づきました。 「想像以上に面白いコミュニティになってきているのでは?」と。 ・ユニークなメンバーがたくさんいること ・そんなメンバー同士の会う回数が圧倒的に増えていること ・本の話はもちろん、日常会話がたくさんあること ・メンバー発起の企画が発生していること 面白い理由は様々です。 ただ10月も9月に負けじと開催するので、実感してください! ちなみに、ダブルA面シングルみたいな告知になりますが笑 関西

関西の本好きの方へ。届いてますか?【「ぶくとも。」10月イベントのお知らせ】

これを開いた関西の本好きのあなた。 どうせなら最後まで読んで欲しいです! 2024年10月、読書コミュニティ「ぶくとも。」では、「本好きのためのイベントin関西」を開催します!一同念願なんです! 1日ではなく、3日間開催する感じに、私たちの欲張りと熱量を感じて欲しいです笑 さぁ、10月の関西イベントラインナップへ!!! BOOK BAR@BOOK HOTEL 京都九条日時:10/25(金) 19:00-22:00 場所:BOOK HOTEL 京都九条 京都九条のBOO

本当に欲しい1冊とめぐり逢える。本好きのためのサロン「ぶくとも。」の選書ワークショップ活動レポート

BOOK HOTELが主催する本好きのためのサロン「ぶくとも。」のイベントで「選書ワークショップ」を行いました! いつもは本の紹介を書いているスタッフのReoが、今回こちらの「選書ワークショップ」に参加させてもらいましたので、活動レポートをあげていきたいと思います! 2024年9月中旬、場所は六本木にあるブックカフェ「文喫」さん。 今回のワークショップは、ブックディレクターとして活動しているスタッフMさんの企画。 実際にMさんはブックカフェなどで選書をした経験もあり、

本好きが集まったら、すごいことが起きてる。【本好きのためのサロン「ぶくとも。」活動レポ】

タイトルの通り、本好きが集まるオンラインサロン「ぶくとも。」が今アツイ。すごいこと、起きてます。本好きの方、入らないと損します。 気になる方は、2024年8月のイベントレポートぜひ覗いていってください!!!長いけど許してください!! 「ぶくとも。」8月の活動レポート2回目のBOOK BAR、盛り上がった!! BOOK HOTEL 神保町で二度目の開催となるBARでのオフ会は、15名が参加!20-22時で出入り自由のゆるさがウリ。 「フラッと集まれる、仕事終わりとかに気軽

BOOK HOTEL 京都九条

「本で遊ぶ」がコンセプトの「BOOK HOTEL 京都九条」の味わい方、また周辺の観光情報などをご紹介していきます。

くわしく見る
  • 8本

オンラインも関東も関西も?想像以上に面白くなっていないか?【「ぶくとも。」10月イベントのお知らせ】

スタッフのMです! 1ヶ月ちょいで、70人程のメンバーと会い続け、気づきました。 「想像以上に面白いコミュニティになってきているのでは?」と。 ・ユニークなメンバーがたくさんいること ・そんなメンバー同士の会う回数が圧倒的に増えていること ・本の話はもちろん、日常会話がたくさんあること ・メンバー発起の企画が発生していること 面白い理由は様々です。 ただ10月も9月に負けじと開催するので、実感してください! ちなみに、ダブルA面シングルみたいな告知になりますが笑 関西

関西の本好きの方へ。届いてますか?【「ぶくとも。」10月イベントのお知らせ】

これを開いた関西の本好きのあなた。 どうせなら最後まで読んで欲しいです! 2024年10月、読書コミュニティ「ぶくとも。」では、「本好きのためのイベントin関西」を開催します!一同念願なんです! 1日ではなく、3日間開催する感じに、私たちの欲張りと熱量を感じて欲しいです笑 さぁ、10月の関西イベントラインナップへ!!! BOOK BAR@BOOK HOTEL 京都九条日時:10/25(金) 19:00-22:00 場所:BOOK HOTEL 京都九条 京都九条のBOO

ミステリと紅茶のマリアージュはいかが。

皆さんは読書のお供に何を飲んでいますか? ミステリと紅茶が大好きな私は、都度その探偵に似合いそうな紅茶をセレクトするのが楽しみなんです。 ちなみに、今はリチャード・オスマン『木曜殺人クラブ』のお供に、スモーキーアールグレイを。(エリザベスをイメージ。) そこで、今回のnoteでは、そんな私が、様々な推理小説とそのお供にぴったりな紅茶をご紹介していきたいと思います。 ミステリの女王と呼ばれた、アガサクリスティーも愛した紅茶。 あなたも読書のお供にいかがでしょうか。 ①

絵本は、ハイスペックな創造物だと思うー。BOOK HOTEL 京都九条の選書物語。

2024年3月にOPENしたBOOKHOTEL京都九条。早いもので、まもなく半年が経とうとしています。まだまだ模索中ではありますが、支配人はじめスタッフ一同の「本が好き」という気持ちとともに、成長中です! ぜひ一度足を運んでいただき、本にまみれた京都の旅をお楽しみいただきたいです…! これから、こちらのnoteでは本の紹介を含む館内のご案内やスタッフおすすめの過ごし方、さらには地元ならではの京都のプチ情報なんかもお届けしていく予定です! さてさて、今日はBOOKHOTEL