マガジンのカバー画像

スタッフおすすめ本

41
スタッフみんなの激推し作品をご紹介します。 〜支配人だけでなく、スタッフみんなで書いています。〜
運営しているクリエイター

#ブックホテル

読書の秋!食欲の秋!食エッセイ特集。

早いものでもう9月も終わり。ゴリゴリの秋です!!タイトルに「読書の秋」やら「食欲の秋」やら書きましたが… 私にとっては読書も食欲も年中無休であることに、今更ながら気付きました。笑 でも、秋になると、栗やかぼちゃやさつまいもを使ったスイーツが登場して、その「期間限定」の誘惑には抗えない… やっぱり、食欲の秋ですね!!笑 ということで、今回は食にまつわるエッセイについて紹介します。 食エッセイとは…「食エッセイ」と聞いて、どんな内容を思い浮かべるでしょうか? 美食家たちが

【寒い日に読みたい本まとめ】心が温まる本を召し上がれ。

ついに12月に突入!暑かった夏が終わり、秋を堪能する暇もなくすっかり冬になってしまいました。1か月後には新たな年を迎えるなんて信じられません。 12月は何かと忙しくなる時期です。まだまだ今年やり残したことがたくさんあって焦っている方もいるかもしれないし、新しい年を迎えることに不安な気持ちを抱えている方もいるかもしれません。 気持ちの余裕がどんどんなくなり、心が擦り減ってしまうこの時期。おまけに寒くて体も冷え切ってしまうこの季節。温かい気持ちになる本を読んで、少しゆったりと

夏の夜空に願いをかけて。星にまつわる本3選!

夏は、夜の訪れまでたっぷりと時間をかける季節。 「もう夜なのに、まだ明るい!」と思いながら、ついつい夜更かししてしまう時でもあります。 大人になってから、しばらくした時のこと。 真夏の蒸し暑い夜、どうしてもアイスが食べたくて、コンビニまで歩いて行ったことがありました。 空を見上げると良く晴れていて、夏の大三角がきらりと見えたのを覚えています。 人間が誕生する前から、おそらく人間がいなくなった後も、気の遠くなるような長い時間を、星々は輝きつづけている……。 空は、どれだけの

大人の読書感想文。「あの頃」読んだ本をもう一度。

「ブックホテル神保町のスタッフで、読書感想文note大会を開催します!」 支配人のmoonさんの提案で始まったこの企画。 読書感想文、懐かしい〜! 学生時代はどう書いたらいいのか分からなくて苦手だったけど、自由に書ける今だからこそ、楽しみながら、でも真面目に書きます!! 児童書を卒業して、初めて手に取った本で読書感想文に挑んだあの夏2005年の本屋大賞受賞作で映画化もされ、今でも人気の作品です。 実は私、中学1年生のときにこの本で読書感想文を書きました! そしてこの

「ビジネス書1000冊選んどいて!」と言われたので、取り急ぎ読んだことのない50冊を提出しておきました。

「ビジネス書1000冊選んどいて!」 人生で、この言葉を伝えられる機会があるでしょうか? 私はありませんでした。 この先もあると思っていませんでした。 でも、ここはBOOK HOTEL 神保町。 突飛な依頼が飛び交う職場。 私はこう答えるしかありません。 「承知しました」と。 1000冊!?何言ってんだ!とはいえ、こう思っちゃいますよね。 いくら本が好きだと言っても、 ビジネス書を1000冊も読んだことなんてない! スタッフみんなで手分けするとしても、 ひとり50

わたしの人生を支えてくれた本。<BOOK婚カウンセラー紹介>

結婚相談所「BOOK婚」の代表カウンセラーであるmoon。 実はBOOK HOTEL 神保町の総支配人でもあり、作家でもあるのですが… なんと言っても、大の本好き! 今回のnoteでは、そんなmoonの人生を支えた本の紹介をして行きます。 moontってどんな人?自己紹介記事です! 「本」についての質問に答えてみました! 幼少時代、大切にしていた本は?――それでは、子ども時代に好きだった本についてお聞きしていきます。moonさんは、どんな幼少期を過ごしてこられたんでしょ

「新社会人のあなたへ」その不安を少しでも和らげてくれる本の紹介

新年度になり、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 新たな環境に胸をときめかせている人もいれば、不安な人もいますよね。 特に新社会人として働き始める方々は、”期待と不安”が入り混じっているのではないでしょうか。 でも、不安な気持ちになるのも無理ないですよね。だって、右も左もまったく分からない世界に飛び込むんですもの。 今回はそんな新社会人になった方々に向けて、少しでも不安を和らげてくれるような本を紹介します。 ちなみに「よっしゃー社会人になったら活躍してやんよ!!」と意

「なんか疲れたシンドイ・・・」時に癒してくれるオススメのエッセイ3選

天気予報をみると最高気温が30度超えの暑い日が続きますね。 そんな暑さのなか、疲れがだいぶたまっているのではないでしょうか。 肉体的な疲れにくわえ、学校や会社の人間関係にも疲れ、へとへとになってしまう時がありませんか? 今回は、「なんか疲れたシンドイ・・・」時にあなたの心をほぐしてくれるオススメのエッセイを3冊紹介します。 “晴耕雨読”という四字熟語がありますが、ここまで暑いと外に出るのもおっくうになりますよね。そんなときは“晴読雨読”で涼しい家で癒しの本を読んでリラ

秋の芸術散歩。大人の絵本巡り

「読書で、芸術に触れる。」 読書の秋と芸術の秋を同時に楽しめて1度で2度美味しい!今宵は、そんなnoteをお届けします。 大人にこそ読んでほしい!絵本の世界絵本は子どもの読み物。そんなイメージを持っている方も多いと思います。ですが、絵本は決して子どもだけのものではありません! 絵本の中には大人にも役立つ教訓や生き方のヒントがたくさん詰まっていますし、久しぶりに開いてみると大人が唸るほどの美しい描写に驚かされることもしばしば。読むたびに新たな発見があることが魅力です! 絵

泣きたいくらい忙しい時に、いつも私を助けてくれた1冊について。

忙しくて、泣くような時間はなくて、ある固定された枠の中で生活している、そんなふうに思ってしまうときにおすすめしたい本があります。 私にとって、なかなか逃れられない大切な本。 一時忘れても、いつの間にかまたふと現れる、不思議な本。 「こなす」ことに慣れてしまって、「感じる」ことがどこかへ行ってしまう。それを、文章の強い吸引力でガッと戻してくれる。思いっきり「感じる」に振れる。 そんな本。 それが、 フランソワーズ・サガン『悲しみよ こんにちは』 です。 この本の

そうめん本のすゝめ。

毎日暑すぎて、30度を切ると、「あ、涼しいじゃん!」なんて思うこの頃。 完全に感覚バグってきてますよね。 「東京都心でこの夏14回目の猛暑日 歴代最多を更新 記録的な猛暑とどまらず」なんて記事もでてましたね。 そんな猛暑続きのせいか、ご宿泊されるお客様のお悩みに変化が・・・。 と、夏バテならぬ「本バテ」が流行しています! 実は、スタッフ内でもよく本バテの話になるんです。 「そうめんみたいに、さらさら読めちゃう本ってないのかな?」と思い、スタッフ総出で探してみました。

「家族」について考えてみた。

それぞれの家族には、それぞれの「物語」がある。これは、さまざまな読書体験から、私がひしひしと感じていることです。 ぼんやりと家族について考えていたら、今年の母の日も父の日も何もしてないことに気づきました…。 「家族」 それは、とても難しいテーマです。 「家族」 それは、「自分」のことを考えるよりも、もっと重く、深く、壮大なテーマです。 家族が大好き!という方がいる一方で、疎遠になっていたり、できる限り会いたくないと思っている方がいます。 自分だけではどうにもならずに

バッテリー切れになる前に。全力で頑張っているあなたのための処方箋。

「自分」を見つけるって何?みなさんはこれまでに、自分自身について考える機会は、どれくらいありましたか? 「そんなにないかな…」と思う方でも、進路選択の時、または就職活動の際などには「自分に向いていること」について考えた経験があると思います。 私が本格的に自分と向き合うことになったきっかけは、就職活動につきものの「自己分析」でした。 正直、その時には、心が疲れ切っていたので、「自分自身のことを考える」ということは苦しいものだと感じていました。 しかし、あの時から歳を重ね、思

爽やか気分になれる本、集めました。BOOK HOTEL 神保町〜初夏特集〜

梅雨ってこんなに長かったっけ。 天気予報を見てみると、何日も続く雨マーク。 傘を持つと手が塞がるし、靴は濡れるし、ジメジメムシムシ… 「早く、梅雨が終わってほしい」 でも…かと言って夏の猛暑も乗り越えられる気もせず。。 汗は滝のように出るし、まだマスクも手放せないし、紫外線も気になるし。 「猛暑日」という言葉を聞くだけで、頭がふらふらしてくるような… ついため息が漏れてしまう、憂鬱なこの時期。 あれ…? でも、私、いつからそんなふうに思うようになったんだろう。